ヤー!

 最近「絆創膏をなんと呼ぶか」を地域で色分けした、毎日新聞の記事が話題になっているようだ。「探偵ナイトスクープ」の「アホバカ地図」と同じような話で目新しくはないが、ちょっと視点を変えるといろいろな例が出てくるだろう。

全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 (新潮文庫)

全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 (新潮文庫)

 先ほどもテレビでみのもんたさんと久本雅美さんが司会で、各県しかない習慣を披露したり、豚肉を使う牛肉を使うの違いを地域で色分けして驚いてみせる、という番組をやっていた。

 その番組の中で、福岡県では起立時に「ヤー!」という掛け声をかける、という話が出てきた。

 私は小学校3年生から5年生の3年間、福岡市の警固(けご)というところに居た。だから私も、この3年間は起立するときに「ヤー!」と言っていたのかもしれない。だが、どうも思い出せないのである。

 ただ、小学生たちが「立て!」と言われて一斉に「ヤー!」と言って立ち上がる映像を見ても違和感がなかったので、脳の片隅に残っているのかもしれない。

 ちなみに私のこの頃のあだ名が「やー」だった。康雄なので「やーさん」と呼ばれていたのが更に略されたのだが、そのことに関連付けて覚えていそうなものなのに起立の掛け声を覚えていないのは何故だろう。