2009-01-01から1年間の記事一覧

咳喘息ふたたび

12月1日頃にいちど風邪なのか喉が涸れてハスキーボイスになった。その後風邪は治まったようなのだが、喉の調子だけが良くない状態で来ていた。その後直るどころか咳が止まらないようになり、1週間くらい前からは喉がぴりぴりしてちょっとしたことで咳こ…

ブックリーダーくらべ

iPhone にブックリーダーが2種類、入っている。先に購入したのが豊平文庫。後で同様のアプリがあると知って購入したのがi文庫。いずれもおもに青空文庫で公開されている、著作権保護の期間を過ぎた作品を読むためのもので、いわば青空文庫リーダーといえる…

尾崎師範の演武動画

昨日は稽古させて頂いている道場の忘年会に参加した。今年になって南馬込文化センターでの稽古に行くようになり、初めて飲み会に参加。楽しく飲んだ。 飲み会のなかで、尾崎師範が今年台湾であった合気道のアジア大会に招待された話が出た。 私などアジア大…

大車輪

今日の稽古、尾崎師範は北海道で講習会があるとのことでご不在。他の師範代の先生が稽古されると、普段されないような技を稽古することがある。例えば受身が大きくなる技であったり、違う入り方で技をしてみたり。 今日は突きからの技で、小手返しと同じ崩し…

馬込の墓地建設反対の話

私が今合気道の稽古をさせて頂いている道場は南馬込文化センターの近所で「墓地建設反対」という幟が立っているのは少し前から気づいていた。幟は仕舞われるどころか、他に「大乗寺の個別訪問は断固断る!」というような強硬な貼り紙を見るようになって、一…

植芝盛平翁先生の銅像

1ヶ月以上ぶりに稽古に行った。 本日尾崎師範は、岩間の合気神社で開祖先生の像の除幕式があるとのことでそちらに参加されご不在だった。尾崎師範は東京都合気道連盟の理事長でもあるので大田区のスポーツ関係の行事にも、合気道関係の行事にも出席されるこ…

体術が大事、ということ。

先月10月は一度も稽古に行かなかった。行事があって欠席にしていた週、情報処理技術者試験を受験した週、終日勤務が入った週など。勤務の予定がなくてもこの日は小平の一橋大学まで旧三商大戦(合同稽古)に行っていたかもしれないが、どちらにせよ道着は…

オーブンレンジの我が家史

オーブンレンジが動かなくなった。昨年に続き2回目。 昨年も今回も、家内がオーブンレンジで焼き芋をやったあとに動かなくなった。昨年見ていただいた際にはレンジ内部の配線ヒューズが飛んでいたのを交換してもらい復活していたのだが、きっと今回も同じこ…

「OB」がなくなった

日帰りで関西に出張、羽田と伊丹の空港を使ってANAで移動だった。 仕事場から羽田空港に行くのにモノレールを使う。モノレールの中 iPhone でメールをチェックしていたら、 id:oriono さんからトラックバックを頂いていることの通知メールに気がつき、トラッ…

新潟弾丸ツアーの試み

既に1ヶ月ちょっと経って、10月25日の朝これは書いているのだが、連休と高速道路が安くなったのとを利用して新潟に旅行してきたことをメモ程度に書き残しておく。 あまり計画を立てず、思いつきで行ったのであり、よさげなホテルがあったので一泊して帰…

大森町のナンカ堂、閉店セールやってますよ!

今日は雨降らないという予報だったので、家族で自転車駆って萩中公園に、子供を遊ばせに行ってきた。 帰りに梅屋敷商店街でパンと惣菜を買って公園で昼食にし、大森町商店街のナンカ堂に寄って買い物をしていった。商店街好きなうちの夫婦の黄金コースという…

地域SNSの存在価値

この夏楠知幸さんに益田に会いにいった際、グラントワの喫茶店で iPhone で豊平文庫(青空文庫が文庫本感覚で読めるアプリケーション。操作性とページ表示の美しさが素晴らしい)と Twitter について楠さんに話したりしていた。 Twitter は iPhone で使いや…

胆石騒ぎの顛末

先月に人間ドックにかかった際、エコー検査で胆嚢が見えないということで胆石の疑いありと診断されていた。 先週東京慈恵会医大病院でMRIとCTの検査を受け、本日結果を聞いてきた。胆石は認められない。問題なし。 ほ〜っ でも、なぜエコーで描出されなかっ…

迷い伝書鳩の助け方

東京慈恵会医科大学付属病院の循環器内科に定期通院してきた。診断に特に変わりは無く、普段どおりアムロジンを処方していただいて帰ってきた。 マンションに帰ってきたら、庭に鳩がいるのに気がついたが、近づいても逃げない。足に環っかがついている。下に…

南馬込の秋祭り2009

午前中は合気道の稽古。私がちょっと仕事でつかまったので、長男の稽古は家内に連れて行ってもらった。いつも私が連れて行って、私も着替えて稽古するので家内が我が子の道着姿をみるのは初めて。 今日は秋祭り。私の稽古が終わる頃、家内は子供たちを連れて…

グラントワの作り手の精神

この夏訪れた島根県芸術文化センター「グラントワ」の、石州瓦をつかった外観の建物は内藤廣さんが設計された。私は建築については門外漢で、内藤さんがつくられたものだ、ということの意味は最初わかっていない。 調べてみると「松岡正剛の千夜千冊」で松岡…

宇佐美登氏についての勝手な意見

私の住んでいる馬込は大田区でも衆議院議員選挙では東京四区になる。民主党の藤田憲彦氏が先の選挙では当選した。2005年当選した自民党所属の候補は比例で復活当選となったらしい。他の候補は当選は無かった。 さて四区にはひとり無所属の候補がおられた。宇…

マニフェストは実績評価してなんぼでしょ

選挙が始まる直前に、民主党所属の逢坂誠二さんが twitter の中で「2005年の自由民主党のマニフェストの評価をしなければならない」ということを書かれていた。 その自民党のマニフェストの評価だが、自民党は資料を作成していてサイトにPDFがアップされてい…

代官山の路地

東京に来てから、毎年夏の休暇を利用して、大阪豊中在住時代のママ友達が遊びに来る。うち以外に埼玉に越してきたお宅もいて、どちらかに泊まってもらったりしている。子供たちは修学旅行のようなもので、おおはしゃぎで喜ぶ。昨晩は子供たちと私が寝たあと…

胆石とバナナダイエットは関係するか

昨年から40歳を越え、仕事場のほうで人間ドックを年1回受けられるようになったのだが、本年「胆石があるようだ」という検査結果が出てしまった。 エコー検査で分かったのだが、一番最初にやったエコー検査がいやに時間がかかるので(おかしいな)とはおもっ…

地域での公演劇場セットは成立するか

島根県芸術文化センター「グラントワ」について知ったあと、休暇も終わり新幹線で帰るさいに新山口駅(旧小郡駅)構内で にポスターが掲示してあってグラントワと同じ雰囲気の施設が山口市にも出来ていることを知った。山口情報芸術センター、通称「YCAM」(…

葛飾亀有柴又散歩

お盆時期、都内は人が少なめであろうということから、家族で葛飾に行って来た。大田区から見ると同じ都内24区といっても葛飾はだいぶ遠い。家内が首都高速に乗るのを好まないので、下道を自動車を走らせて向かった。1時間以上、走っただろうか。子供たち…

むしとのたたかい

休暇を終えて家に帰ってきたら、部屋を小さな蟻が何匹も歩いていて、早速捕まえることとなった。イエヒメアリではないかとおもうがちゃんと同定はしていない。 うちはマンションの2階で、比較的新しい建物でもあるのだが、それでもそれなりに虫はいる。ゴキ…

益田にある島根県芸術文化センター「グラントワ」が素晴らしい件

須佐帰郷の機会に島根県益田氏在住の楠知幸さんに会いに行った。「マチともの語り」で作品を発表している書き手としての先輩である。 このたびの休暇、移動に入る直前から私は風邪をひいてしまい、前半は寝たり起きたりだった。楠さんもちょうど風邪をひかれ…

自転車でめぐる萩のまち

家内が萩(もともとは長門かな)の友達に会いに行くのに、ついていった。私も知っているので金魚のふんのようについていっても良かったのだが、家内が「それよりも、ひとりで萩を自転車で好きなようにまわってきたら?」と言ってくれた。向こうも子供がいる…

山口県で政治屋さんは災害対応に奮闘しているか

私にとっては地元になる山口県で雨が続き、土砂災害が起こっている。いま休暇でその実家に戻っているのだが、まだ東京にいる21日に最初の土砂崩れが起きたのだったような気がするところ今もまだ外で雨が降っていて、警戒を解くことができない。それどころか…

近大ボクシング部の教訓

月曜日だが、前日が日本武道館で全日本合気道少年練成大会であり普段の稽古が休みだったため、本日南馬込文化センターで稽古があった。子供の部の稽古は上の子が出ていたが、珍しく勤め先の待機当番から電話があって家に戻ったりして自分は稽古できなかった…

ちょっと慣れてきた時ほど気をつけて

大田区では先般、新型インフルエンザの幼稚園での集団感染があった。幼稚園で案内文書が配布されたが、7月15日まで該当の幼稚園は閉園措置をとっていたとなっていたのでもう平時に戻っているのだろうとおもう。海外から帰国した園児が1名いて、そこから広が…

またひとりフィルタリングで見出された才能

先にピアニストの辻井伸行さんを引き合いに出したことがあった。ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝されてから、クラッシックファンならずとも注目を浴びているようにみえる。私などそもそもこのピアノ・コンクールについて存在自体を知らず、…

スーパー保育士かもしれないのに

私は狭心症様の症状が出ることがあって、定期的に病院に通っている。つまり胸が締め付けられるようになるので、毎朝飲む薬があり、ニトロペン舌下錠も持ち歩いている。 大阪在住時からのことで、吹田の国立循環器センターに通っていたのだが、そのときの主治…