2016-01-01から1年間の記事一覧

パティスリー稲垣の閉店

南馬込のバス通り沿い、馬込南台のバス停の近くに「パティスリー稲垣」というケーキ店がつい先日まであった。ケーキ店といっても冷凍保存して販売する商品がメインでネット通販で名を知られた店だった。2月で閉店となっていたというのを知ったのは3月に入…

白鵬の立合いの変化についてのあれこれ

相撲を積極的に見なくなって久しいのだけれど先の2016年春場所の千秋楽、白鵬の日馬富士との取り組みでの立合いの変化で白鵬が勝った話が読もうとせずとも目に入ってくる。下衆な言い方をすれば香ばしいなとおもいながら読んでいる。八百長問題で複数の…

南馬込桜並木通りの日本たばこ

年が明けてからまた急に古い建物が壊されて更地になっているのを見る気がする。相続税が増税になるなどして古い建物が無為に壊されるようになるという話は数年前に出ていた。たとえば「十三のいま昔を歩こう」で新之介さんが書かれていた「さよなら開高健が…

反ポピュラー路線の浜松みやげ

前にもイングレスというゲームについてちらっと書いたことがある。Google のスピンアウト企業がリリースしている、二陣営に分かれて陣地を取り合うというゲームだがGPSを使って現実の場所でもって行う。よって私もあらぬ時間にまちを歩き回っていたりするし…

関東研鑽会の今後

2月6日の土曜日に今年最初の大阪市立大学合気道部OB会で関東研鑽会を行った。足立区綾瀬の東京武道館を今回も借りている。催行最少人数という感じではあったがしっかり稽古はできた。 おわっていつも、東京武道館から綾瀬駅までの途中にあるチェーンの居…

2016年のとんど焼き

2016年の年始は実家の山口県須佐町で迎えた。暖かい年末年始であったのをこれ幸いと自動車を東京から走らせて帰り、私と妻の実家に孫の家を見せに行ってきた。 4日が月曜日だったのでそこから休暇は明け通常の生活に戻った。次の週末は成人の日があって…

2016年の抱負としての杖

昨年末の頃に道場で話していて三十一の杖を覚えているか甚だ怪しい自分に気がついた。 大阪市立大学合気道部では二十二で終わる杖の型を稽古するもので学生の頃は三十一の杖の稽古をあまりしていないのだが、その後齋藤守弘先生にも齋藤仁弘先生にも直接指導…