2008-01-01から1年間の記事一覧

ひとをまきこむちから

同じ「マチともの語り」で作品を書かれている楠知幸さんと、お住まいの益田でお会いすることができた。 島根県の益田というまちは山口県との県境にある。私の実家のある須佐という土地は現在萩市になっているが、商圏としては益田市に近いところがあり、実際…

真昼間から栄螺で一杯やる贅沢

須佐に帰って楽しみなのは魚など海のものがおいしいこと。刺身はここぞとばかりに食べる。 写真は家内の実家で出てきたサザエ。すでに焼きあがったこれが日中に缶ビールとともに出てくる幸せというものはない。この贅沢、おいしく頂きました。 ちなみにサザ…

要らない道路

萩についていいことをふたつほど書いたので、問題点も書いておく。 萩市の8月1日号の市報に2本の有料道路が2011年までに開通する予定、との記事が載っていた。1本は小郡萩道路。もう1本は萩・三隅道路。 小郡はつまり新幹線の新山口駅のある辺りの…

図書館の危機

1年半くらい前に図書館のあり方について書いたことがあった。だしに使った『図書館戦争』はその後ざっと読んだが作者の有川浩さんが前書書かれているように「テレビドラマを見ているよう」で、私はあまりそそられなかった。それはさておき。図書館と戦争犯…

東條英機の視点

実家で日本経済新聞の一面、北島康介選手の平泳ぎ100メートル競技金メダルの記事の下に「東条元首相、終戦直前の手記見つかる 責任転嫁の言葉も」という記事が出ていた。 ネット上の反応を読んで、終戦記念日直前のこのタイミングで報じられるというのは何ら…

萩のホテル

前日に萩のことを書いたが、もうひとつ。 地元の人間からはどのホテルや旅館がいいか、ということにあまり詳しくない。それでも、須佐という最近萩市と合併した場所が実家であり、自動車で30分ちょっとある離れた場所なのでたまに使うこともある。 まず思…

萩市博物館がいろんな面で良かったことについて

一昨日は家族で萩に行き、萩美術館(浦上記念館)で安藤広重の版画の展示を見(私が美術館に行くのが好きなので)、萩市博物館で「風雲!昆虫城」という展示をやっているのを子供に見せにいった。 行ってみて驚いたのだが、菊屋の屋敷から堀内の方に行った田…

柔道のオリンピック代表選考がおかしかった件をこのタイミングで蒸し返す

北京オリンピックが始まり、柔道の試合を楽しみに見てしまった。谷亮子選手が48kg級銅メダル。平岡拓晃選手が60kg級一回戦敗退。 今後他の選手がメダルをとっていけば忘れられるかもしれないが、柔道、ことに女子柔道のオリンピック代表選考は基準がうだうだ…

鳥インフルエンザの足音

実家に帰って普段とっていない新聞を読んだり、iPhoneでニュースを読んでいたりする。 比較的小さい扱いであったが、北京オリンピック開幕よりも、中国製冷凍ギョーザへの農薬混入の再燃よりも、他のニュースよりも重要なニュースではないか、というのがあっ…

島根の伯父さま

山口・島根一帯に親戚はいるが、伯父はいない。もちろん、CMのハナシ。 父親の自動車を借り、子供たちを浜田にある「しまね海洋館アクアス」に連れて行った。長男は1歳ぐらいの時に岳母と家内とで連れて行ったことがあるのだが、もちろん覚えていない。 昨…

神道の一年祭

祖母の一年忌。うちは神道なので「一年祭」と呼ぶ。一年忌などの法事や神事は遅らせてはいけない、というのが通例であるようだ。前倒しにはしてよいということだが、丁度命日に開催した。神社さんのほうではあまり気にしないという話もあったが、うちが東京…

2008年の帰郷

山口の実家に家族で帰郷。2週間休暇を取った。 子供が6歳と4歳だから、飛行機か新幹線が移動手段になるが、飛行機は高くてとても手が出ない。品川から「のぞみ」に乗っていった。 昨年までは私と家内の2席で帰っていたが、さすがに子供を膝の上にのせて…

やってまいました・パート2

以前、ビリー(ブートキャンプ)は不正規に「閲覧」したことがあるのだが、続いていなかった。恥ずかしいことである。 その我が家に、正規に購入した健康器具がやってきていた。「LEG MAGIC」。テレビで見た挙句、ショップジャパンで購入。送料入れて1万5…

変わりゆく梅田地下

神戸に日帰り。梅田についたら丁度お昼時だった。時間が限られていたので、地下街でぱっと食べて目的地に移動しようと考えた。 で、梅田の地下に確か「なか卯」があったはずだが、と探すがない。 では、曽根崎警察のあたりにカレーショップがあった、と思い…

やってまいました

週末日曜日、長男と散髪にいったあと、大森駅前を自転車で回っていったのだが、山王側のソフトバンクショップの前を通ると前日には貼りだしてあった「iPhoneは売り切れで、入荷も未定です」の紙がひっこめてある。 お、とおもって店に入り、番号札を取って順…

符合

午前中、散髪に臼田坂下の「カヤノ」まで、長男を連れて行ってきた。長男は家で家内がカットしたので、店でやってもらうのは私だけ。 タイミングが悪かったようでだいぶ待つことになり、長男も退屈だったろうがお店のかたに小さい椅子を出して頂き(何回もき…

結社集会

横浜から相鉄に乗って普段と違うところに出かけていた。で、夜に大森を通り過ぎて神田(淡路町)まで戻ってきた。 福岡から「マチともの語り」*1でお世話になっているMAOさんが東京に来られていて、集会(あえて飲み会と呼ばない)があったので参加したのだ…

踊る

およそどうでもいいことだが、祝日だった月曜日にお台場に出たとき、りんかい線の東京テレポート駅の発車時の音楽が「踊る大捜査線」のテーマになっていることに気がついた。 りんかい線ではいつの間にか品川シーサイド駅に「楽天タワー前」とついていたり特…

咳喘息の顛末

咳が長く止まらない話を5月に書いていた。最後に通院しCTスキャンをとってもらったあと、すぐによくなっていた。 ちょうど(と書いたら変だが)長男が急性糸球体腎炎で入院となり、自分のことどころではなくなった。それでも薬は処方されただけ1週間飲ん…

北野神社の盆踊り

前日馬込の北野神社で盆踊りがあった。 北野神社のお祭りは好きだ。屋台がテキやさんでなく、自治会のかたがたが屋台を出すのがいい。 以前北野神社のお祭りで焼きとうもろこしが出たことがあった。うちは家内と次男がとうもろこし大好きで、この時一本買っ…

『息長川ノート』を執筆しはじめました

「マチともの語り」で『息長川ノート』を書き始めた。下記は本編の第一回。*1okinagagawanote.pressbooks.com 中九兵衛さんから『於吉奈我河考』を献本頂いてからまる二年経っている。なんと時間がかかったが、これからも時間がかかりそうな気がする。いろい…

豊洲土壌調査についての意見募集

先に書いた意見募集にメールで下記内容を書き送った。今日ざっと書いたものだから十分な内容ではないかもしれないが、意見したいことは書いてある。募集要項は下記。豊洲新市場予定地の土壌汚染対策報告意見募集の変更|東京都 募集は明日まで。より多くの意…

大久保の小泉八雲公園

新宿から東新宿をあるくことがあって、地図をみていたら「小泉八雲公園」というのがあるのを見つけた。どんなものだろうかと大久保のまちなかを職安通りから大久保通りを往復するようにふらふらと歩いた。 大久保は韓国のひとが多い。看板もハングルだけの店…

豊洲移転についての意見募集

築地市場の豊洲への移転について、東京都が専門家会議が「土壌の入れ替えを行えば人体への影響は抑えられる」という報告書案をまとめた、という記事を読んで目が点になった。 東京都中央卸売市場のサイトで公開されている報告書案をのうち専門的な記述は追い…

カプラ

こどもに学研の「ニューブロック」を買ったことを先日書いたが、その時にあれはどうだろうか、と選択肢に入ったものがあった。レゴやニューブロックとはちょっと趣を異にする、木の積み木。 名前を忘れていたが、青海の「ビーナスフォート」の1階、子供服売…

おみやげに岡町のミンチカツ

前日は日帰りで大阪だった。 阪急豊中駅付近でおひるどきを迎えたので、一駅阪急電車に乗って岡町に行った。岡町・桜塚の商店街は豊中在住時代に一番よく言った商店街である。ほとんど店が入れ替わっておらず、懐かしい。 午前の打ち合わせ中激しい雨が降っ…

エンジンオー戦略おそるべし

入院後まだ自宅で静養していなければならない子供たちのために、誕生日よりもちょっと早くおもちゃを買った。「炎神戦隊ゴーオンジャー」のロボット「エンジンオーG6」である。 子供たちが「たんじょうびはえんじんおーじーしっくすがいい」としきりに言っ…

クールアースデーに騙されずに仕事してしまった

仕事場で「クールアースデー」に協賛するから定時で帰るように、事情がある場合にも20時には帰るように、そこで一斉消灯する、という「通達」が出されていた。 実際は他のメンバは帰宅させながらも急にはいった要件のため21時半ごろまでは仕事をしていた…

南馬込「コニーマート青旗屋」などの閉店におもう

臼田坂上あたりにバス通りに面してある「コニーマート」といういわゆる「コミュニティストア」、食料品や雑貨を置く店があった。過去形なのは6月30日で突然閉店してしまったからだ。 正式名称は「コニーマート青旗屋」なのだが、よく使っていた。隣にある…

溶連菌感染後急性糸球体腎炎での入院録

うちのこどもふたり、5歳と3歳が同時期に「溶連菌感染後急性糸球体腎炎(略称PSAGN)」という病気と診断され、長男は26日、次男は11日という入院をした。 現在は退院し、通院は続くものの幼稚園への登園許可も出たが思わぬ長期間の入院で親としては不…