大雪の日の東急バス

  1月22日の大雪の日、少し早め、16時台に退勤して、既に一部電車に影響が出ていたのだがうまいこと最寄駅の東急荏原町駅まで帰ってこれた。やれやれと思い、あとはバスで最寄りのバス停まで行けば良いと思っていたのだがそうは行かなかったのでちょっと書いておきたい。

 

 バス停についた時、前のバスが出で間もないのかまだ人が二、三人待っているだけだったのだがこれが列が伸びてもなかなか次のバスが来ない、という事態となった。ここで困ったのが、東急バスナビがダウンしたことだった。

 

 東急バスの位置情報サービスは使い勝手が良くドコモの i-mode 時代から日常的に使っている。携帯を iPhone に変えてしばらくは、i-mode 向けあるいは一般ブラウザ向けの表示が合わなかったのでしばらく使わなかった時期があったが、いつのまにかスマートフォン対応して今に至っている。この日は普段より利用者が多かったのか、東急で移動している車内で確認している時点で既にレスポンスが無くなっていた。結局サービスが復活しているのを確認したのは帰宅後、21時を回っていて、その場ではバスがどうなっているのか確認する術がなかった。

 

 結果から言うと環七通りで故障車が出るなどあったようで東急バスが環七を通るルートを全て止めていた。翌朝もまだ動いておらず、地下鉄浅草線馬込駅までしか出られなかったぐらいで、当日中はバスが来るはずもなかったということがあとで分かった。Twitter などもできる範囲でチェックしていたが、片手に傘を持ち、肩にカバンをさげているが実は間の悪いことに iPhone のバッテリーが心もとなくなっており、携帯バッテリーにつないでいたがケーブルの調子が悪く思うように充電できない、更には雪が降り続くので傘がどんどん重くなってくる……と非常に不自由な状況であったものでストレスが溜まる状態だった。

 

 30分ほど待っていったんバス待ちの行列から離れ、荏原町駅に近い方、屋根のあるところに戻ってタクシーが来ないか待ったが普段と違いなかなか来ない。仕方ないと使い捨てカイロを追加装備して、さあ歩くかと立ち上がった時にちょうどタクシーが来て乗せてもらうことが出来た。

 

f:id:mukunokiy0725:20180122175040j:plain

 

 さて、東急バスさんだが、当日早い段階で運行情報はホームページで発信、Twitter では行わないとの通知があらかじめされていた。

 

 

  限られた人員で運行するとなれば、発信方法を制限して臨むのは選択肢としてあって良いところではないかとおもう。ただ、サイトがダウンしたあともその方針を変えていない。これは反省すべき点ではなかったかとおもう。この雪だからもしかしたら運行に支障が出ているかもしれないとは当然おもうし、実際その前提で行動を変えたのだけれど、列を離れた時点で荏原町駅入り口の停留所だけで15名から20名ほどの方が待っておられた。

 

 最後にもうひとつ不満を持っているのが、私が列を離れた際に東急バスの職員と思しき男性が一人、バス停の近くの角に立っていたことだった。私も列を離れるまでそのひとが立っているのに気がつかなかったが、ただ黙って、乗客の列を気にするでもなく立っておられた。東急バスの職員の方ですか、運行状況はどうなっていますか、と聞くべきだったのだが、上記の通り私も30分待って疲弊していて、もういいやと歩き去ってしまった。サイトがダウンして運行状況が出せない、Twitter でも発信しないのであれば人力で案内することは出来なかったのだろうか。その場にいても社内情報も難しい状況で、単に餓鬼の使い的に居られただけだったのだろうか。

 

 今週また雪になるかもしれないとの予報でもあり、大変なバス運行をされたことには敬意を表するが、反省点もあったことは是非とも共有いただきたい、