第五十五回 全日本合気道演武大会

 2017年5月27日に日本武道館で開催された全日本合気道演武大会に参加してきた。今年が普段と違ったのは大田区合気道会としてだけでなく、私の元々の所属道場である大阪の天之武産塾の演武にも出たこと。私が知る限り母校大阪市立大学合気道部として全日本に参加したことはあっても天之武産塾が全日本大会に参加したことはなかったようにおもう。私はなんどか参加させていただいていることもあり着替えたり演武の順番にあわせて動いたりといった段取りのお手伝いもさせていただいた。

 

 全日本演武大会では日本武道館のいわゆるアリーナに畳を五面敷き、同時に最大五つの演武ができるようにしている。師範演武はともかく、道場演武は参加人数も多くなるのだが控えのエリアは意外と狭く大混雑することとなる。また道場演武は1分半しか与えられないので回転も早くまごまごすると順番が飛ばされかねない。それでも進行手順が蓄積されていて、関東学生合気道連盟の方々が裏方として動いて下さっているお陰であのスピーディーな進行が実現されているのだが、いちいち参加道場をアナウンスで呼び出したりはしないので参加するものたちも心得て早めに着替えたり控えに移動したりしている。そのあたりは初めての参加だと戸惑うところもあるのではとあれこれお節介を焼いた次第で、結果無事演武出来たので安心した。阿部豊雲先生が模範演武をした技を皆でやるという、普段の稽古に近い形だった。豊雲先生の師範演武というのは今回は無かったのでいずれ実現すれば良いのだが。

 

  天之武産塾の演武は第二部の道場演武いちばん最後で、あとはみておきたい師範演武が続いたので着替えずに二階席から見ていた。以下は植芝守央道主の演武のごく一部を Instagram に流した映像。

 

Aikido demonstration by Ueshiba Moriteru Doshu

 

 改めてみていたら呼吸投げだと思っていた技の中に十字絡みが入っている。二階席からだとよく見えず、両手持ちからどう十字に持ち替えて*1おられるのだろう……と考えていたが Youtube に複数の動画がアップロードされていて確認できた。両手持ちでなく諸手で取らせて導いたところで十字に取って投げておられる。この入り方もあったか。細やかな気づき。

 

  そんなこんなで大阪の皆さんを見送ってから着替えて、次男の塾の送り迎えをするべく帰宅していった。

 

f:id:mukunokiy0725:20170527171015j:plain

 

*1:相手の腕を肘で交差させて極めるとりかた