2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ギブスの中の夏

7月6日の金曜日、行きの通勤電車内で珍しく家内から電話が鳴った。電車を降りてかけ直すと、電話が遠いながら長男が左腕が腫れているので外出の予定を取りやめて病院に連れて行ってくる、というような話であった。 あとで改めて聞くと 雲梯から左肘を下に…

隅落し

7月15日の日曜日の大田区合気道会での稽古だったか、片手取りからの隅落し(すみおとし)を稽古した時のこと。ひとりが取りで、残りのものが順に受けを取っていく形での稽古だった。 大田区合気道会の稽古に、駒沢大学合気道部の現役生の方々が交代で稽古…

東京の盆踊りが早い理由

昨日馬込の北野神社で盆踊りがあった。雨で翌日延期が危ぶまれたが、夕刻からやんで無事開催できた。 東京の盆踊りは、私のような地方出身者からすると早い。何故だろうと思っていたところ、分かりやすくまとめた文章があり納得した。 お盆入門3「3つのお…

OB寄付のお願いを改めて(部内連絡)

先にも書いたが私がOBとして名を連ねている大阪市立大学合気道部は今年創部45周年を迎えている。 記念式典を11月17日(土)に執り行う予定となっている。 寄付金のお願いが45代幹部から送られてきているのだが、まだ振り込んでいない自分への備忘…

50年後紫陽花革命をどう評価されたいか

昨年にこのような文章を書いた。 放射能より恐ろしいもの - 椋箚記 書いてから1年と少し経ったこととなるが、この間ここで書いた考えはずっと頭の中にあった。「原子力発電所は全て廃止すべきだ」という主張は、東日本大震災後現在に至るまで続いている福島…

先手の入り身投げ

6月10日(日)の大田区合気道会での稽古で正面打ちからの入り身投げを稽古したのだが、自分から誘ってかなり早く相手を抑えての入り方、普段よく稽古する、入り身をしての入り方、遅れてしまった場合、というように分けて稽古をした。 早く入る稽古をして…

ダニ取りマット

次男の鼻水が止まらない。 1週間や2週間止まらないのではなく、多少の波はあるようだが半年は余裕でずっと鼻水をすすっている気がする。 この半年間、何度かかかりつけである大田区中央の観音通り商店街そばにある黒崎耳鼻科皮膚科クリニックで何度か診て…

親馬鹿の記

以下親馬鹿による子ども自慢なので苦痛な方は読み飛ばして頂ければ幸いである。 先週末の大田区合気道会の稽古で、長男が友達と両手取り天地投げを前でやってみるよう尾崎師範に言われた。尾崎師範はご自分が技をやってみせての稽古も勿論されるが、子供達に…

懐かしい本

最近子どもらに本を読んでいてふと、小学生の頃に家に『ユンボギの日記』という本があったのを思い出した。私が持っていたのは下のこのカバーの版だった。ユンボギの日記―あの空にも悲しみが作者: 李潤福,塚本勲出版社/メーカー: 太平出版社発売日: 1965/01…