熱射病対策

 前日24日に武道館で合気道の有段者向け講習会があったのだが、私は家の用事優先で参加できなかった。本日尾崎師範のお話しでは、技の事だけでなく、指導するにあたっての熱射病対策について詳しい話があったそうだった。

 尾崎先生は稽古に参加している方々のうち、学生から稽古しているようなメンバーに「稽古中水飲むことがあったか?」と聞いていかれたが、私も含め一定以上の年代のものだと稽古中に給水などはしないのが常識だった。

 今は違う。おそらく大阪市立大学合気道部も、夏合宿などは途中で給水させているのではないかとおもう。

 昨日の講話においても、以前よりもヒートアイランド現象が進んで暑さも以前の比ではなく、単純に以前はこうだったから、と給水させないと危険である、という主旨であったという。稽古前に 500ml 給水、稽古中もひと技終わるごとに給水させても良い、というくらいであったという。

 環境は厳しくなっているのに、人間の体は弱くなっている、というのもある。以前私も何度か書いた気がするのだが、合気道部に入部する学生を見ていた時期、年々(えっこんなことで怪我するの?)という部員が出たりしたものだった。あくまでも平均的にみて、ということだが、体が弱くなっている前提で稽古を進めなければ、怪我をしてしまうことになる。

 自分も基本1時間の稽古の中では水を採らないようにしていたが、今日は無理せず飲むこととした。実際、今日も暑かった。

夏の休みの予定

 南馬込文化センターでの稽古、夏休みの予定を紙で頂いた。が、カレンダーに書きうつして整理しちゃったかな……わかる範囲で下記の通り。

  • 8月 1日(日)通常
  • 8月 8日(日)稽古休み
  • 8月15日(日)稽古休み
  • 8月22日(日)通常
  • 8月29日(日)5回目の日曜日だが稽古あり? ←卓球大会開催のため休み