節約

 ソフトバンクモバイルが「パケット定額フル」、つまりiPhone3G利用時の定額部分を二段階制にしている。「12,250パケットまでは1029円/月、それ以降は1パケット0.084円、最大で5985円/月」となるらしい。

S!ベーシックパック(i)/パケット定額フル

 1パケットってどんなもんだろうと調べたら、どうも128バイトらしい。12,250パケット×128バイト=1,568,000バイト、ざっと1.5MBというところ。

 最初の月の料金明細をチェックしたらやはり結構使っていた。まだ上記変更前だからどちらにせよ定額で5,985円だったのだが、本来の使用料金という項目を参照するとえらいことになっていた。

 すでに「いかに低い料金でiPhone3Gを使うか」という情報が出回っていて、一番大きなポイントは「なるべく3G通信を使わずにおく」ということになる。右上の「3G」マークを無線LANを表す扇のような形のマークに変えるのだ。

 家は無線LANを導入しているから(相変わらずよく切れるけど。これについてはまた調査するぞ)在宅時はつながるように設定した。初回に親機のSSIDとパスワードを入れればよい。パスワードはあやうく忘れそうになっていたが、無事認証できた。

 あとフリーの無線LANがつかえる場所を探した。するとFREESPOTという公衆無線LANスポットサービスがあることが分かった。

 このサービス、実は通勤に使っているりんかい線の各駅にある時間貸しPCや無料携帯充電サービスの場所に導入されていた。WEB接続すると最初にFREESPOTのサイトにアクセスしに行くが、あとは正常につながる。時間があるときは、ここでメールチェックをすることにした。

 あれこれ調べていたら、お台場の「東京国際交流館」という辺りにフリーのかなり強い無線があることに気がついた。留学生向けにだろうが、これを使うために歩こうかな。隣の科学未来館あたりまでつながる。

 こうやってしばらく料金リサーチをしてみようとおもっているが、おかげで携帯端末でネットにつなぐ時間自体が短くなった。まぁ、iPhoneでつないでも日記やコメントのエントリはほぼ出来ないので(Safariが落ちてしまう)いいかとおもっている。むしろ今までつい使ってしまって無駄にパケット料金を払ってきたような気がする。