島根

地域SNSの存在価値

この夏楠知幸さんに益田に会いにいった際、グラントワの喫茶店で iPhone で豊平文庫(青空文庫が文庫本感覚で読めるアプリケーション。操作性とページ表示の美しさが素晴らしい)と Twitter について楠さんに話したりしていた。 Twitter は iPhone で使いや…

グラントワの作り手の精神

この夏訪れた島根県芸術文化センター「グラントワ」の、石州瓦をつかった外観の建物は内藤廣さんが設計された。私は建築については門外漢で、内藤さんがつくられたものだ、ということの意味は最初わかっていない。 調べてみると「松岡正剛の千夜千冊」で松岡…

地域での公演劇場セットは成立するか

島根県芸術文化センター「グラントワ」について知ったあと、休暇も終わり新幹線で帰るさいに新山口駅(旧小郡駅)構内で にポスターが掲示してあってグラントワと同じ雰囲気の施設が山口市にも出来ていることを知った。山口情報芸術センター、通称「YCAM」(…

益田にある島根県芸術文化センター「グラントワ」が素晴らしい件

須佐帰郷の機会に島根県益田氏在住の楠知幸さんに会いに行った。「マチともの語り」で作品を発表している書き手としての先輩である。 このたびの休暇、移動に入る直前から私は風邪をひいてしまい、前半は寝たり起きたりだった。楠さんもちょうど風邪をひかれ…